
整形手術にかかる費用は施術によって違う
整形手術と一口に言っても、費用がかなり掛かる手術もありますし、プチ整形と呼ばれる費用的にもリーズナブルな整形など様々です。
多くの方々が利用する整形手術の中でも、目の整形は整形の中で代表的な手術となりますが、目の整形手術に関しても手術法によって金額が変わります。
最近人気となっているプチ整形は、金額が安く気軽にできるということで人気のある整形手術の一つです。
メスを利用しないでできる方法なので、ダウンタイムも短く多くの方が経験されています。
目のプチ整形、埋没法でかかる費用はどのくらいか、その相場を調べてみます。
プチ整形の中でも人気の埋没法について
メスを利用しない目の整形手術に埋没法という方法がありますが、この方法はリーズナブルに受けることができることでも人気です。
医療用の細い糸を利用して二重を作るという方法で、ダウンタイムも短く手術が1日で終わるということもあり、多くの方が利用されています。
この埋没法の施術費用もクリニックによって違いがありますし、利用する糸の本数や結び方によっても金額に違いがあるようです。
もともと保険適用とならない美容整形手術ですが、相場として、2点留めで行う場合、3万から10万くらい、4点留めで行う場合には15万くらいといわれています。
金額だけで判断しないことがポイント
プチ整形とはいえ、目の瞼部分をいじることになりますし、もちろん、手術を行う医師の経験や実績、その症例数によっても美しさなどに違いが出てくるのです。
そのため、費用が安いからと安易に整形するクリニックを選択するのはよくないことといわれています。
気軽にできるからこそ、経験数があり実績も高い医師による施術が求められるのです。
満足度などを評価するためにも、口コミや掲示板等見ておくことも必要です。
施術方法は医師に相談すること
埋没法がいいのか、それとも切開法による目の美容整形がいいのか、瞼の脂肪の状態や、目の大きさなどにより変わってきます。
そのため、美容整形クリニックでは必ずカウンセリング時間を設け重視しているのです。
目の状態を確認してもらい、どの方法が最も自分に適しているのか、相談しながら決めていくほうがうまくいくと思います。
カウンセリング時間をしっかり持ってくれる医師、クリニックで相談することも大切なことです。